公益社団法人 全国病院理学療法協会略史

昭和23年4月17日・・ 日本医療マッサージ師会として発足

昭和27年4月 ・・・・・・・・日本理学治療技師会と改称

昭和27年4月 ・・・・・・・・第1回日本理学治療学会開催

昭和30年9月 ・・・・・・・・学会抄録誌としての「理療」発刊

昭和38年9月・・・ 社団法人日本病院マッサージ協会に改組

            (法人認可)

昭和40年10月・・・・・・理学療法士国家試験受験資格取得の

           ための厚生大臣指定240時間講習実施

昭和41年2月・・・・・・・・第1回理学療法士及び作業療法士 国家試験実施

昭和41年6月13日 ・・ 社団法人全国病院理学療法協会と改称

昭和46年4月 ・・・・・・・・受験資格特例期間5年間をさらに3年 延長実現

昭和51年・・・・・・・・・・・・・全会員を対象に240時間講習実施

昭和58年〜 昭和60年 

   厚生省・日本リハビリテーション医学、日本整形外科学会

後援による前期基礎編120時間・後期臨床編120時間の理学療法講習会を実施

昭和61年9月 ・・・・・・・同講習会終了に伴う認定試験実施

昭和63年5月 ・・・・・・・あん摩・マッサージ・指圧師・はり師、

           きゅう師法改正

             (S63・法61)

平成3年4月・・・・・・・・・法改正に伴う厚生大臣指定講習会実施

平成4年1月〜平成5年3月

      第1回運動療法機能訓練技能講習会並びに講習修講に伴う

      認定試験の実施(継続実施中)

平成4年4月・・・・・・・・・・理学療法施設基準Vの算定要員となる

平成8年4月・・・・・・・・・・理学療法施設基準Uの算定要員となる

            (技能講習受講者)

平成10年1月・・・・・介護支援専門員実務研修受講資格試験の受験資格を獲得

平成10年5月・・・・・・・・・・・・協会創立50周年記念式典